2020/10/31
進捗
- Ghidra本(6章の途中まで)
- ScriptとExtensionの導入方法の習得
- CrackMeを解く、そのついでのgo言語の解析環境を整える
- 模擬マルウェア解析開始、configのロードまで
読んだ本
- リバースエンジニアリングツールGhidra実践ガイド
反省点
- Ghidraの進捗は良かったが研究の進捗はしなかった
明日のTodo
- 木曜のゼミで貰ってフォーマットを知ったデータの読み込み
- configローダを自前実装して復号する(RC4らしい)
継続的Todoチェック
-
CTF関連の何かをする
- Pwn
- Crypto
- Other
-
下記の中から(CTF関連では無く)何か1つ以上勉強する
- 数学
- 符号理論
- 暗号通貨
- Linuxカーネル
- 独学大全を読む
- 研究に関して1日数時間なにかに取り組む
雑記
なし
主張
なし
Thanks for reading! Read other posts?